
令和8(2026)年度より「普通コース(探究重視)※」新設!
多様化が進む大学入試に対して広く最適化された学習環境を実現させるために、普通コース(探究重視)※を新設。文字通り、探究と発表を連動させた『総合的な探究の時間』を通して、生徒の興味や関心を学びに繋げ、多様な大学入試に備えます。食物、看護、福祉、ファッションと、4つの専門性の高い学科・コースに新たに普通コースが加わった杉森高校で、自分の目標や目指す進路に最適な選択をして、夢への一歩を力強く踏み出しましょう!
※現 医療総合コースが令和8(2026)年度より
普通コース(探究重視)に変更
ICT教育で学習意欲がアップ!
iPadを全生徒に導入し、デジタル教科書やモニターを授業に用いるなど、杉森高校には最先端のICT環境が整っています。こうした取り組みが国に評価され、令和7年度は、ICTを活用した探究的な学びを強化する高等学校DX加速化推進事業の採択校となることが決定しました。今後もICT教育のさらなる充実を図りながら、データに基づいた個別最適な学びを実施し、生徒の学習意欲の向上と目標実現へと取り組んでいきます。
一生モノの資格をGET!
杉森高校では、各学科で様々な資格や免許を取得することができます。1年次からその取得に向け様々な取り組みを行うため、ステップアップは確実!一生モノの資格を取得し、将来に役立つこと間違いなしです!
多くの生徒が目標の進路を実現! 夢に向かって次のステップへ進んでいます!
それぞれの学科が築いてきた地域との信頼関係で、多くの企業が今、即戦力として杉森高校の生徒を求めています。また、杉森高校で学んだ専門的な知識や技術を生かし、自分の可能性を広げるために進学するという選択肢もあります。就職・進学どちらにも対応できるサポート体制もバッチリ!夢の実現に向けて、杉森高校ではじめの一歩を歩み出してみませんか。
アクセス抜群の好立地で広範囲から多くの生徒が通学!
県内はもちろん、県外は佐賀県、熊本県からも通学可能!県境に近い柳川だからこそ、県外や遠方から通学している生徒も少なくありません。スクールバスの運行も広範囲にわたり、交通手段が限られた地域の生徒も安心して通学することが可能です。柳川駅からはバスで10分。もちろん自転車通学もOK!アクセス抜群の立地で通学も便利です!
たくさんの部活動が活躍しています!